ホットアポーパイ

和のエリアから芝生エリアへ、こちらもきれいなイルミがいっぱいです。
通路の両側にずらりと並んでました。

噴水もライトアップされてて子供たち大喜び。
確かに興奮度高いですねぇ。

電車のイルミネーション見てたらイルミネーションで飾られた動く電車が来ました。
夢のランデブーです。

有料エリアがあったんで入ってみました。
入口で提灯借りてあちこちに設置してある台に置くとインタラクティブで…
音が鳴ります???

東屋みたいな建物の天井にプロジェクションマッピング、プラネタリウム的な感じです。
が…立ってみるには首が痛いですかね(w

実はこの後、もう一件行こうとしてたんですが、思ったより楽しんじゃって
移動時間考えるとライトアップ時間までに行くのは無理な事が判明。
仕方ないんで別のところに行くことにして移動開始~
最後にもう一度音楽に合わせて光るツリーさんを鑑賞です。

駐車場に向かう途中ですごくいい匂いが…焼きたてアップルパイ!
逆らえませんね、頂きました。
焼きたてという事で中のリンゴがアッツアツ、口の中を火傷しないように注意です。

車で30分、三次の尾関山公園にと~ちゃこです。
ライトアップで紅葉…と思ったんですが、残念ながらまだ紅葉はこれから、展望からの
三次の街灯りを楽しみました。(実は翌朝も楽しむ事になるんですけどね(w
公園の中には忠臣蔵の殿様の奥さん(?)の像がありました。三次の人なんですねぇ。

という事で、3連休1日目は無事終了~。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

カニカニ、トラトラトラ

休み明け~という事で、恒例の予告編を…

まずは紅葉(ルージュ?)の伝言…

ちょっと降ってますが、干します!

辛いのと甘いのを頂いて…

キラキラの路と、半身!

最後は花火で〆

なぜか城主になって…

ミッドウェー開戦から…

やっぱカニです。

最後はお風呂~、卓球は一人ではできません(w

どうでしょう?見どころ多そうな感じでしょ?
お楽しみに~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

備北丘陵公園ウィンターイルミネーション1

朝からあちこちより道しまくって、何とか毎年恒例の備北丘陵公園のウィンター
イルミネーション会場にと~ちゃこです。
メインツリーの周りでは広島FMのアナウンサーさんが自分たちのツリーの飾りつけ中。
なんか投票で一位を決めるらしいです。

夜のイベントという事で、子供向けにいろんな光る飾りと焼いて食べるマシュマロを
売ってました。
大人の私はハムカツと玉こんにゃくという丸セットを購入。
玉こんにゃくの辛子「たっぷりお願いします」といったら本当にたっぷりで鼻つ~~ん
余った辛子をハムカツにつけて頂いたらすごく合いました。

点灯は暗くなってからですが、イルミはすでにセット済み明るいうちに見どころを
確認しておきましょ~、という事で園内をぐるり散策。

日も落ちて夕焼けの中点灯式。カメラだと明るく映りますが実際はいい感じの暗さで
一気にテンション上がります。

先ずは「和」のエリア、毎年恒例の桜や五重塔が水面に映って凄く幻想的です。

さらに奥には龍がいっぱい、神楽殿の前から林の中から突き当りと色違いで
5頭(匹?)くらいいたのかな?

2頭の龍で和のエリアも終わり、次のエリアへと行ってみましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

灰塚ダム

イルミ会場への移動途中、急に「噴水観たいなぁ」となったんで灰塚ダムへ
寄ってみました。
ここの噴水、いつ来てもだ~れもいないです。それでも5分おきに噴水出てるん
ですよねぇ、なんか「頑張れ!」って応援したくなります。

11月とは思えない快晴でキラキラとすごくきれいです。

背後には見晴らしのよさそうな小山と階段…なんですが、たぶん立ち入り禁止です。

ダム管理事務所でダムカード(何枚目だろう?)を頂いてダム堪能。
やっぱダムはいいですよねぇ。人類の英知の結晶って感じです。

ダムの対岸はきれいな紅葉。
ここのグラデーション、個人的には大好きなんですよねぇ。

ダムの下には公園もあります。ランニングしてる人とかいらっしゃいました。
この景色の中の運動は爽快でしょうねぇ。

さて、そろそろいい感じの時間です、イルミ会場へと参りましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

機械人形

花の駅せらから車で5分、世羅ワイナリーにと~ちゃこです。
やっぱ高原なんですねぇ、結構紅葉してました。

この日はボジョレー、新酒のお祭りの初日でした。
まぁ車なんでワインはダメという事で、「玉子かけご飯は飲み物!」を頂きます。

世羅ワイナリーのお祭りといえばこの人、大道芸人のれもんさんのステージ。
相変わらずの見事な中華ゴマや松明ジャグリングで魅了して、最後はいつもの
ビッグヨガフレイム(w

続いては下関からいらっしゃった大道芸人さん、初めて見ましたがこちらも
なかなかの芸達者さんでした。
棒を使ったジャグリングが十八番だそうです。
最後はバランス台の上での棒じゃなくカラーコーンでした。

人形みたいな動きをする大道芸人さんもいらっしゃいました。
こちらも初めて見ました、スタチュードとかいうらしいです。
言われないと本当のオルゴール人形さんと間違えちゃいますよねぇ。

午前のステージは終了~(オルゴール人形さんはず~っと立ってましたが)
売店でお土産をば…なんか最近のポッキーは千円超えてるんですねぇ。
物価高とは聞いてましたがここまで来ましたか←そうじゃない!

午後からも大道芸披露されるそうなんですが、それ見てからだと夕方からのイルミに
間に合わないという事で後ろ髪引かれながら次の目的地へ移動です。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

花の駅せら

今年も庄原でイルミネーションが始まるという事で行ってみました。
イルミネーションという事で夕方からの開始、ゆ~~っくりと行きましょ~。

先ずは道の駅世羅で一休み、なんかすっごい霧でした。
相変わらずおいしそうなものがた~~くさん、食欲の秋という事で誘惑の世界ですねぇ。

霧が凄いという事は…あの丘から雲海見える?という事で、続いて花の駅せらに
残念ながら到着までには霧は消えちゃいましたかねぇ…

コスモスも終わりという事で、ちょっと入園料安かったです。

入ってすぐのコスモスは枯れかかってて、終わったな~と思ってたんですが奥の方は
結構咲いていて圧巻でした。

なぜか桜も咲いていて、まさに「秋桜(あきざくら)」と「秋桜(コスモス)」の競演を
堪能させていただきました。

もう霧は無理だよねぇ…と思いつつ丘のてっぺんに、朝日がきれいです。

丘の上からは遠くに霧の海が見えました、三次のあたりになるのかな?
う~~ん、なんか見逃すと余計霧の海観たくなりましたねぇ←前振り

コスモス以外の秋の花は結構満開、白いピアノがいい感じでした。

雲一つない秋空、今年の秋は記録的な暑さらしいです。
という事で、入園時に頂いた割引券でソフトクリームを頂きます。

さて、まだまだ夕方までは時間あります、次行ってみましょ~。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

【お薬だち情報】2023年10・11月

ふたば病院薬剤室の「お薬だち情報」が発行されました。
今回は軟膏とクリームの混合についてです。

ちょっと今回は専門的なお話ですね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

あきつマーケット

先日安芸津駅前で「あきつマーケット」が開催されたんで今年も行ってみる事にしました。

なんですが、10時開始という事で、先にちょっと足を延ばして佛通寺の紅葉の様子を
観ににいってみました、残念ながらまだちょっと早かったみたいです(w

安芸津駅前の駐車場に車を停めて祭り会場へ…
まだ屋台も準備中でしたが、ステージの簾の「あきつマーケット」を観ると「あぁ
今年も来たなぁ」って感じです(w
今年は出し物はメインステージのみで三津福井館でのコンサートはないみたいです。
前半は地元の皆さんのダンスやバトン演舞、皆さん一生懸命頑張っておられました。
去年はどっちのステージを観に行くかで悩んだんでこれはこれでありがたいです。
開会式に続いてステージイベント開始~、休憩時間とか無しで閉会式まで突っ走ります。
なんですが、実はスタンプラリーもやってましてステージやってるのを後ろ髪を
ひかれながらスタンプゲットへ…「筆跡鑑定券」が当たりました…
残念ながら占い系とか信じてないんで近くにいらした方にプレゼント(w

続いて元カープ投手で今は安芸津でレモン農家やられてる方のトークショー。
なかなかの話上手でいらっしゃって観客の皆さんの爆笑も誘ってらっしゃいました。
続いて呉出身で今はリトミック教室やられてる松崎梨央さん、こちらもいい歌声でした。
去年もお見かけした地元バンドのべシールべシールさん、松崎さんも参加しての
マッスル体操やケセラセラで会場が凄く盛り上がりました。
最後は地元ゆかりの歌手の方登場、安芸津出身の石川真帆さん、同じく安芸津出身の
南一誠さんというなかなかの豪華メンバーさんでした。
6時間ノンストップのステージ、凄く楽しかったです。

あきつマーケット終了後、去年はたけはら憧憬の路に行ったんですが、今年は前日
満喫したんで違うところへ…
ちょうどこの日からスタートのみろくの里の「キラメキノセカイ」です。
遊園地の中がきれいにイルミネーションされてまさに「キラメキの世界」、
乗り物とかもイルミネーションでキラキラしていてなんか「夢の世界」って感じでした。

大道芸人さんもいらっしゃっていろんな芸を披露されてました。
暗い中、しかも位置的に逆光だったらしいんですが特に失敗とかもなく、
観客の皆さんを魅了されてました。

安芸津のお祭り、今度は11月の11日と12日にもあって、今回出演されてた
石川さんと南さんも出演されるそうです、お時間が合えばいかがでしょう?

カテゴリー: 雑記 | コメントする

大根、神楽、竹灯籠

先日竹原で毎年恒例の「たけはら憧憬の路」があったんで今年も行ってみました。
なんですが…当日世羅高原農場の大根祭りも開催、なんでまずは先に農作業です。
今年は残念ながらおでんのふるまいはなくなってたんですが、それでもすごい人出。
皆さん抱えきれないくらい買って帰るんで、貸出のネコ車待ちで大変でした。
とんでもなくでかい大根10本(1500円)「取ったど~」です(w

無事大根祭りも堪能したんで大急ぎで竹原へ、今年は市民会館で神楽があるという
事で、去年停めた海の駅ではなく市役所の駐車場に車を停めました。
竹原といえば個人的にはこの煙突、なんか「そそり立つ!」って感じですよね。
なんでも火力発電所の煙突らしいです。

とりあえず大根抜きでお腹空いたなぁという事で、たけはら駅前で久々に回らない寿
司を頂きました。やっぱおいしいです、セットとは別に追加で2巻頼んじゃいました。
さて、神楽の開始までまだ時間があるんで、まずは会場の下見でもしときましょ~。
まだ灯篭も並べ終わってなくて皆さん一生懸命準備中、通りの2階から猫の
観光課長さんが仕事ぶりの確認されてました(w

お昼からは市民会館で神楽、浜田から来られた神楽団さんでした。
結構神楽は見てるんですが、石見神楽は初めてかなぁ。
途中鬼役の人が観客席に降りてきた場面とかあって、凄く盛り上がりました。
残念ながら会場の制限で花火とかスモークはダメとの事でしたが、会場の灯りを
暗くしての大蛇の光る目の演出とかもあり、あんまり気になりませんでしたねぇ。

神楽のあとは道の駅たけはらでコンサート。
オカリナとかギターとか、学校の先生のピアノとサックスの競演でお客さんも
大盛り上がりでした。

コンサート1部が終わって2部までに1時間の休憩。
多分「この間に竹灯籠見てきてね」って事でしょうねぇ、で町並み保存地区へ…
通りすべてが竹灯籠で埋め尽くされてます。やっぱ点灯すると綺麗ですよねぇ。
でも竹灯籠だけじゃなく、お寺でのバレエとかステージでの演奏とかもあり、
とても1時間では観て回れません。
という事で、残念ながら第2部はパス、でもそれでも大満足できましたよ。

という事で、たけはらを満喫できる一日でした。
来年も楽しみにしましょ~。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

機械人形は噴水でイルミがお通りで紅葉と神楽~

休み明けという事で恒例の予告編、3連休だったんで多めで行きましょ~

先ずはかわいい機械人形さんからスタート~

だ~れも観に来ない噴水を経由して~

一気に人一杯のキラキラへ。

忠臣蔵のおひぃさんにご挨拶して1日目は終了~

二日目は霧の海のご来光から~

綺麗な幌行列を観て~

お寺のライトアップ紅葉からの~

キャンドルナイトで2日目終了~

最終日は神社で紅葉狩りからスタートして~

神楽とコンサート~

駅の自動券売機で四苦八苦して~

3日間の最後はゆっくりお風呂~

どうでしょう?興味湧きそうな記事はありそうでしょうか?
ちょっと予告編にしては多すぎな気もしますが、とりあえずお楽しみに~~

カテゴリー: 雑記 | コメントする