いろんな秋

月曜日~という事で、この土日の予告編を…

先ずは食欲の秋、お肉グルグルしてます。

続いてスポーツの秋~(走るのはカルガモさんですが(w)

そして再び食欲の秋~
カボチャスープ凄く濃厚で「飲む」というか「食べる」って感じでした。

文化の秋~
秋といえばお月見…なんですが残念ながら見えない時はこちらで我慢(w
ディアゴスティーニらしいですよ。作るの大変だっただろうなぁ…

そして芸術の秋~、染みる~~~

日曜日は芸術の秋と食欲の秋を一度に(w

ビートルズ、いいですよねぇ…

とは言えやっぱり食欲の秋は外せません。
「米を食え!米を」の看板見たかったなぁ…

ビートルズストリートという事でやっぱビートルズの歌はいいで…あれ?
まぁ楽しいからいいでしょう(w

そして最後は土曜日のカルガモではなくカモで締めです(w

という事で、実際のご紹介はまだかなり先になりそうです。
気長にお待ちください(w

カテゴリー: 雑記 | コメントする

日本VS台湾

シロクマの効果が切れて喉カラカラ。という事でドリンクを購入。
こんな看板発見、見事なリサイクルですねぇ。

日本戦、有料という事で入り口でチケットのもぎりさん。
試合は写真撮影はOKで動画はNGとの事。

観覧席に先ほど試合していたフランスチームさん発見。
サンドイッチ食べてました。やっぱりフランスパンなんですね(w

試合前のセレモニー、それぞれの国家が演奏、さすがワールドカップって感じです。

試合は先ほどの試合よりレベル高い戦いで、日本が無事勝利しました。

今回は予選らしく、今回の処理で日本は来年の本選に出場決定、という事で
記念セレモニーが行われました。
ちなみに帰りに係員さんに「来年の本選も三次でやるん?」って聞いたら
「やりたいです」との事、やるんなら観に来ましょ~。

で、ちょっと足を延ばして君田温泉森の泉へ。
結構利用させて頂いてるんですが、9月一杯で閉館なんですよねぇ、残念です。
頑張って閉館までにまた来ましょ~。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

【えいよう通信】10月号 vol.103

えいよう通信10月号を発行しました。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

フランスVSプエルトリコ

ちょっとコスモス堪能しすぎて予定よりちょっと遅れたんですが、みよしきんさい
スタジアムまでなんとかと~ちゃこです。

この日の1試合目は「フランス対プエルトリコ」既に試合始まってますねぇ。
日本戦以外は無料との事でさっそく観戦です。

女子の野球、初めて見たかな?ソフトボールとかは結構見るんですけどね。
ただ、球速とかはソフトボールの方が早い気がしましたねぇ。
ちなみにボールボーイも女の子でした(ボールガール?)

試合の合間に休場を散策~
プエルトリコの応援団さんの応援が響いてました。

暑い~という事で、屋台を観て回りました。
三次唐麺焼き、暑い時には辛い物を…とは言えさすがにちょっと…
で、鹿児島名物シロクマがあったんで頂きました。昔鹿児島旅行した時にも
食べたなぁ…冷たくて一気に生き返りました。

試合は13対3でプエルトリコが7回コールド勝ち…
とこの時は思ったんですが、どうやら女子野球は7回までだったみたいです。

第2試合は日本対台湾、日本戦だけは有料との事でチケットゲット。
券の販売しょ、結構行列でした。

さぁ、ワールドカップの日本戦です、楽しみましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

シャボ~ンスプレ~

秋ですねぇ。という事でスポーツ観戦に行ってみました。
先ずは道の駅世羅でお昼を物色。美味しそうなおにぎりとパン、サラダ(?)を
購入~

ちょっと時間があったんで、香山ラベンダーの丘でコスモスを…
と思ったら早すぎてまだ開いてませんでした。

仕方ないので入り口前のアヒルさん観察、こいつらが大きくなったら白鳥に
なるんですよね~←ならん!

「もういいですよ」という事でちょっとフライングで入場させて頂きました。
満開の時は「数の暴力」っぽく咲いてるんですが、さすがにまだ早かったですかね。

とは言えあちこちでパラパラと「早咲きの~コスモスが秋の陽の~何気ない
陽だまりに揺れている~♬」って感じでした。

まだ早かったせいかいつもの「どこでもドア」はなく、絵の額縁が置いてありました。
が…まだ葉っぱしかフレームインしない感じですね(w

散策していたらシャボンマシーン発見。スイッチ入れたら一気にぶわ~っと
出てきました。
これは幻想的ですよねぇ。

いつものハンモックでゆっくりと…と思ったんですが、移動時間考えたら試合開始
ギリギリという事でハンモックは後日としました。

予定よりゆっくりしすぎましたね、先を急ぎましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

デイケア新聞 2023年10月号

デイ・デイナイトケア作成の「デイケア新聞」が発行されました。
10月ということで、ハロウィンのデコレーション、可愛いですね。

特集は腎臓マッサージについて、マッサージ出来るんですねぇ知りませんでした。
腎臓はダメになると透析とかしなきゃならなくなるんで大切にしたいですよね。
健康についての勉強会は9月で終了で10月からは「メタ認知トレーニング」が
始まるそうです、新しい事が始まるっていうのはなんかウキウキしますね。

秋の七草は春と違って食べられないそうです。
スーパーの食品売り場には並ばないという事で、なんとなく知名度低い気がしますね。
私が食いしん坊なだけですかね?(笑

カテゴリー: 雑記 | コメントする

かむくら座コンサート

9月10日に毎月恒例の神楽門前湯治のかむくら座コンサートに行ってきました。

前日光信寺で紅葉が紅葉してたんで、佛通寺に寄ってみました。
さすがにまだ早かったです。まぁ、ゆっくり待ちましょ~

で、いつもの神楽門前湯治、所々に夏祭りの余韻ですね。
先ずは神楽ドームで席確保~。

神楽の前にかむくら座コンサート。
篠笛の音色とたかたんの仕事ぶりに癒されました(w

神楽最初の演目は「戻り橋」初見かな?と思ったんですが、前にどっかで観て、
和傘のミニチュア貰ったのを思い出しました。
3部先の1話目で、鬼の左手切ったところで「ToBeContinue…」

神楽の後は再びかむくら座コンサート。
「こんなに踊れるたかたんはかむくら座だけ!」だそうです(w

お昼休みの終わり神楽の2舞台目は八岐大蛇。
最初にお姫さん食われるパターンなんですが…なんか大蛇の口からお姫様の腕が…
そこまでリアルにやらんでも…ちっちゃいお子さんトラウマ注意ですな(w

まぁ最後はきっちりハッピーエンドでめでたしめでたし。

神楽の後は尾道ふれあいの里でお風呂でサッパリ&お食事~
今話題の「ソーセージ」のガチャ発見~←コラ!

カテゴリー: 雑記 | コメントする

中世夢が原大神楽2

長丁場なんでお腹空いた~という事で、美星バーガーと今話題の「俺のソーセージ」←コラ!で小腹を満たします。

近代神楽、スタートは天岩戸、天照大神が隠れて真っ暗になっちゃうあれです。

夜神楽という事で、かがり火ならぬ焚火が燃え上がってます。
火の粉が夜空にふわ~~っと、綺麗ですよね。

最後は天照大神が岩戸から出てきてハッピーエンド。
この事件の発端となったスサノオノミコトが後からやる大蛇退治の主人公になります。
この神楽では「悪役」なんすけどね(w

続いての演目は「国ゆずり」ジャパニーズソーこと大国主命さんが出てきます。
という事は…そう、餅(おかし)まき、皆さん一斉に舞台に突進です。
後ろの方の人には係の人が配って歩いてました。

お約束のコントパートもきっちりあります。
タイムリーな時事ネタとか入るんで楽しんですよねぇ。

2時間超えの超大作もいよいよクライマックス。
ただの前転に見えるんですが刀を持っての前転、実は難易度高いと思いますよ。

ラストの演目は「大蛇退治」、いわゆる「八岐大蛇」です。
見慣れた演目なんですが、演じる団体さんの数だけ色があってなかなかに興味深いです。

よその八岐大蛇だと割と省略される酒造りの神様。初めて見た気がします。
去年の大神楽はこの直前のおじいさんとおばあさん出てきた位で雨で中止に
なったんですよねぇ。
という事でこの神様、舞台の裏で1年出番待ってたそうです(w

その後はクライマックスの大蛇退治。
よそで綺麗な大蛇を見慣れてるとかな~りあれな感じもするんですが、
暗い中で見るとかえってこちらの方がリアリティと言うか凄みを感じますねぇ。

めでたく大蛇も退治完了で大神楽も終了~
予定は23時半だったんですが、実際の終了は日付変更線超えてました。

7時間近くを千円で楽しめるって凄くコスパいいですよねぇ。
また来年も楽しみ~(来年は角煮そば食べるぞと固く決意してます(w)

カテゴリー: 雑記 | コメントする

お薬だち情報 2023/09

薬剤室発行の「お薬だち情報」が発行されました、今月の特集は
「疥癬とスミスリンローション」です。
なんか読んでるだけでムズムズしてきそうですね(w

水虫とかとは違い、2回お薬を塗れば直るそうです、そうゆう意味では難しい
病気ではなさそうです。

最近は昔流行った南京虫とかダニとかがまた流行り始めてるとニュースで聞いた
気もします。
お薬に対する耐性とかの問題ですかねぇ。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

中世夢が原大神楽1

光信寺から車で1時間、本日のメインイベント会場の中世夢が原にと~ちゃこです。
開始時間直前だったんですが、駐車場割と開いてました。

本日のメインイベント、大神楽です。
去年も観に来たんですが、雨が降って途中で中止になっちゃったんですよねぇ。
そうゆう意味ではリベンジマッチです。

入口で券を買って舞台へ…既に屋台とか準備完了してました。
なにせ6時間超えの長丁場(23時半終了予定)、ですので途中での栄養補給も
欠かせません(w

先ずは神主さん(?)のお祓いから開始~
来賓のかたは神主さんから貰った榊(?)の葉っぱを食べてお清めです。

続いてはよその神楽ではあまり見ないフリフリ~。
こちら「神楽」というより「神事」っぽい感じですよねぇ。

で、猿田彦の舞、だいぶ神楽っぽくなってきます。猿田彦といえば手塚治虫の火の鳥
にも出てきてましたよねぇ。
なんでもこの猿田彦の舞、もともとは1人で舞ってたんですが、昔NHKのテレビで
中継するとき、「1人じゃ画面が寂しいんで人数増やしてください」って言われて
それ以降4人になったらしいです(w

ここまでが割と昔の神楽という事で、専門家の先生の神楽について講演会。
なんか放送大学っぽくなってきました(w

さぁ、こっからは割と新しい神楽、神楽門前湯治村とかでよくやる演目も出てきます。

カテゴリー: 雑記 | コメントする