塩対応

再び大三島に戻って工場見学としゃれこみます。
「伯方塩業大三島工場」です。

伯方の塩?どっかで聞いたなぁと思い出せない人も大丈夫、入口のこれで思い出せます(w
ただ、ベストタイミングで鳴らすのはなかなか難しいです。

入口入ると係のおねぇさんから見学記念の塩をもらえました。
こうゆうのを塩対応っていうんですかね?←違う!
あと、クジラの塩漬けが置いてありました。塩漬けにすると水分抜けていろんなものが
小さくなるのは知ってましたが、ここまで小さくなるんですねぇ。←それも違う!

工場見学の最後は塩ソフト、ソフト自体は普通なんですがトッピングで2種類の塩を
選べます。
「おいしいんですか?」って聞いたら「スイカに塩で甘くなるのと同じです」との事。
広島県人なんでスイカに塩をかけなる風習はないんですが、甘みというかしょっぱさが
いいアクセントで大変おいしゅうございました。

大相撲で力士さんが撒く塩もここのなんですねぇ。しりませんでした。
後、いろんなグッズがありましたが、個人的にはこのメモ帖がツボりました。

工場見学の後は工場裏手の昔の製塩施設へ。
こちらでもお土産のお塩をいただけるという塩対応を受けました。←その言い方ダメ!
あと、自分がパッケージの中に入れる記念撮影パネルもありました。

昔はこんな装置(?)でお塩作ってたんですねぇ。
そういえば大崎下島でもお塩つくってましたね。あっちも藻塩だった気がします。

お祭り花火終わったら結構な時間になりそうなんで、先にお風呂~
という事で、工場の隣のスーパー銭湯へ。
ここの大浴槽は塩風呂なんですけど塩分非常に濃ゆいらしく「疲れやすいんで、
5分以上入らないでください」の注意書き、疲れ癒すのがお風呂なんじゃ…(w
まぁ露天風呂に薬湯に歩行湯とそれ以外の浴槽もあるんで問題ないですけどね(w

さて、ではそろそろいい時間ですかね、お祭り会場へと参りましょ~

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です