2024 アクアフェスタ ナイトバージョン

昼の部終わってから夜の部の準備開始~という事でなんとな~くまったりと時間を
過ごしていたんですが、無事夜の部スタートです。

お腹空いた~という事で、お稲荷さんとうどんを頂きましょう。
うどん、注文したら係の人が遠くの屋台までダッシュして、しばらくしてうどんトレイに
乗せてダッシュで帰って来てました。途中でつまづいてこぼしたりしたらリトライ
なんですね(w

昼の部ではマツダの車が停まっていたところに竹灯籠が一杯並んでます。
ダムを望む展望所からの眺めはなかなか絶景でした。

先ずは広大の法学部…もとい、邦楽部さんの演奏、お琴、尺八、三味線と「和」の
楽器の揃い踏みです。
周りの虫の音と一緒になって「ザ・秋」って感じでした。

続いては去年までは昼にフォークソング歌われてたお二人。
懐かしい歌を歌われてました、若い人は分かるのかな?
FM東広島の「非?」公式ソングも披露していただきました。

最後は邦楽部さんと一緒にグランドフィナーレ竹灯りと満天の星に照らされて
幽玄の世界が展開されました。

竹灯籠、手作り感一杯で見て回るだけでもほっこりできましたよ。
制作時間かかってますよねぇ。

永かったアクアフェスタ1日目も無事終了~
フェスタ自体は翌日も開催されたみたいです、残念ながら翌日は別のフェスタが
あったんで参加はできませんでした。
アクアフェスタ、毎年楽しいです、また来年楽しみにしてま~す
(来年こそ鴨レース当ててやる~)

カテゴリー: 雑記 | コメントする

2024 アクアフェスタ3

このアクアフェスタと言えば!の鴨レース。
毎年これを楽しみに来てるんですよねぇ。
パドックで鴨の状態を慎重に確認して…、「よし!ももだ!」

ももちゃん、途中の水浴び場でまったりと水浴び始めちゃいましたorz

いいんです、私はこの飴が欲しかったんです!←酸っぱい葡萄

ニュースでお米が無いとかやってましたが、新米の掬い取りとかやってました。
手袋をはめた両手ですくえただけお持ち帰りでした…が、お客さん少なかったせいも
あるのか「2回いいよ!」と言っていただけて、しかもすくう手のすぐ側まで入れる
ボールを持ってきてくれるという大サービス!

という事で、300円とは思えない量ですよ(w

ステージでは続いて綺麗な歌が流れてました。

続いては丸太切りレース、用意したのこぎりがあまり良くなかったらしく、
お客さんから「その鋸じゃダメ!これ使え!」でのこぎり差し入れ。
というかひょっとしてこの辺の方々は普段からのこぎり持ち歩いてらっしゃるんで
しょうか?(w

最後は餅まき、子供たちが元気よく投げまくってました。

という事で、昼の部無事終了…なんですが、今年はまだ夜の部がありますよ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

2024 アクアフェスタ2

去年まで鴨レース会場だったあたりに謎の池…なんか魚も泳いでます。

なんと!三次の鵜飼いのデモンストレーションでした。
長良川の鵜飼いは観たことあるんですが、三次の鵜飼いは初めて見ました。
なんか途中で鵜が紐から外れて係の人が鵜を追いかけてました(w
というトラブルもありつつ、めったに見れない鵜飼いを楽しませて頂きました。

ちなみにこちらで焼いてるのは先ほどの魚だったんでしょうかね?
いい匂いが漂ってました…が、お昼は串カツと炊き込みご飯を頂きました(w

ステージでは吹奏楽部さんの演奏、全員、自分の楽器を説明した後、演奏を
聞かせてくれてました。

吹奏楽のコンクールで銀賞(だったと思う)を取られたそうで、確かに見事な演奏でした。

続いてはチアガールの皆さんの演技、青空にピンクの衣装が映えます。

結構アクロバティックな動きと軽やかなジャンプでで凄く盛り上がってました。

ステージの合間に会場うろうろ~、道の駅のアイドルの「のん太」君がいました。
放水の体験会ですね。

ステージではダンスタイム~、か・ら・の~

合唱~、老若男女みんな楽しめる感じの流れですね。

ステージ観てるとたまに「ボン!」の音がしてました。
何だろうと行ってみたら…
懐かしいですねぇ、昔家の近くにたまにきて、親にお米ビニール袋に入れてもらって
やって貰ってました。
ほんのちょっとのお米が凄い量になるんですよねぇ。

さて、アクアフェスタも昼の部はそろそろ終盤ですね。
今年は夜の部まであるんでまだまだ楽しみましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

2024 アクアフェスタ1

もう先月になりますが、道の駅福富で毎年恒例のアクアフェスタが開催されたんで
今年も行ってみました。
パンフレットで鴨レースの開催を確認、今年は夜にコンサートもあるみたいですねぇ。

ちょっと早めに行ったんですが、既に屋台は準備着々。いろんなおいしい匂いが
漂ってました。

フェスタ開会式にはお偉い方々がずらり。
なんかドレスコードがあるみたいで、「去年は間違えちゃいましたが、今年はちゃんと
青いネクタイで来ました!」とかおっしゃってました(w

続いて地元の子供たちの踊りからスタート。
息の合った見事な踊りです。

ちょっとした水族館もやってました。
スッポン、噛みつかれたら雷が鳴るまで話さないんですよね?
この日は凄いいい天気だったんで雷は機体できません、クワバラクワバラ。
あと、マツダのエコカーとかラジコンレース会場とかもありました。

と、いろいろあるんですが個人的にはこのアクアフェスタでの一番の目的は、
鴨レースです。
もう何年も連続で外してるんですよねぇ、今年こそ当てます!
という事でパドックで出走鴨の出来を確認…っと。

ステージではちっちゃい子供さんのダンスが行われてました。
さっきの迫力ある踊りもいいですが、こうゆうほのぼのしたのもいいですよねぇ。
親御さんがた一生懸命応援されてました。

続いてはよさこいダンス、こちらもダイナミックで圧倒されちゃいました。

イベントという事で、ゆるキャラさんも登場、なかなかに味のあるキャラですよねぇ。

さぁ、アクアフェスタ、まだまだイベントは続きます~。
ハヤシ…もとい、夜の部もあるでよ←若い人には分からんって)

カテゴリー: 雑記 | コメントする

仙石庭園観月会

ビートルズストリートの帰り、西条の仙石庭園で観月会があるというので寄ってみました。
入口で代金払おうとしたら、なぜか急遽無料になったとの事、なんで?とも思いましたが、
まぁラッキーと思いましょう。

ステージは入口入った奥の芝生広場のようです。
仙石庭園、春の野焼き依頼です。

芝生広場には特設ステージが出来てて、主催者さんの挨拶からスタート。
この日は月も見えなくてなんで?だったんですが、主催者の人が「今年の満月の日に
観月会やるぞ、満月いつだ?」で聞いたら誰かが間違えちゃったみたいです(w

ステージはこの公園のオーナーのオペラからスタート。
病院の理事長さんで、なんか私財なげうってこの公園造られたそうです。
というか個人の趣味で作ったにしては広すぎな気もしますねぇ(w

続いて二胡の演奏、静かな夜に染みわたります。
演奏者の人、元々オーナーの病院に医師として来たんですが、オーナーが二胡の腕を
見出してプロになったらしいです。(二足の草鞋かも?)
それにしてもオーナーさん人を見る目もあるんですねぇ。

続いて電子ピアノと二胡の合奏。
電子ピアノの演奏する人、いつもはグランドピアノを演奏しているんですが、
今日は急遽電子ピアノに変更だったらしいです。
で、電子ピアノなのに大きなグランドと同じくらい力強く弾くもんでピアノが
揺れて譜面が落ちたりしてました。
結構なお歳に見えたんですが(失礼)凄くパワフルですよねぇ。

その後は再びオーナーさんのオペラ。
なんとこのオーナーさん90歳超えてらっしゃって、この日朝5時からこの演奏会の
直前までコースでゴルフ楽しんでおられたそうです。お若いというかなんというか…
ひょっとして急遽無料になったのも、誰もオーナーさんが無事ゴルフコースから
帰って来られるかの確信がなかったからなのと勘ぐってしまいますねぇ(w

そんな心配はよそに、オーナーさん凄まじく力強く歌いきってコンサートも無事終了~
個人的にはこの日は1日中音楽を楽しんだ感じです。

なんか毎年開催されているそうなんで来年も楽しみにしましょう。
来年は満月の日付を間違えないように祈ってます(w

カテゴリー: 雑記 | コメントする

森の写真館

重度デイケアのあるふたば棟のエレベータホールの「森の写真館」の写真が
変わってました。

先ずはポリ袋相撲大会と敬老会の写真です。
ポリ袋すもう大会ってのがあるんですねぇ、「赤勝て!青勝て!」で盛り上がるんでしょう。
お茶会のお饅頭(?)おいしそうです。

続いては紙飛行機選手権、皆さん真剣に作られてます。
上手く飛ばせましたでしょうか?

最後はお誕生会の様子、皆さん凄く楽しそうです。

イベントで楽しまれてる写真を見ているとこちらもなんか楽しくなってきますね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

広島ビートルズストリート

花の駅世羅からすぐのところにある世羅ワイナリーに、なんかついこないだ来た気も
しますねぇ(w

この日のメインイベント、「広島ビートルズストリート」です。
元々は大阪でスタートしたイベントらしいですが、一日中ステージでいろんな
バンドさんがビートルズの曲を演奏していきます。

というか、ビートルズの曲だけ縛りで1日音楽祭が出来ちゃうってのも凄いですよねぇ。

と思ったら…
こちらの方、1年間にビートルズの発表した曲だけで1ステージ!
もうなんというか次元が違います。

この日、なんか真夏みたいに暑くてMCの方も「こまめに飲み物で水分補給を!」
という事で飲み物(玉子かけごはん)で水分補給っと←それ違う!
コロッケ、から揚げも飲み物!←コラ!

去年、とりで大盛り上がりしたマッハGoGoさん、今年は真ん中あたりでしたが
やっぱり盛り上げ方が凄くお上手でみんな大盛り上がりです。

ノリのいい曲かかるとやっぱ踊りたくなりますよねぇ(w

お客さんも観客も全体的に平均年齢高めだったんですが、なんと大学生のバンドさんも
参加されてました!
これからの「ビートルズストリート」を背負って立つ逸材さんですかね?

ラストは出演バンドさん総出でグランドフィナーレ。
もう盛り上がりが半端なかったです。

「ビートルズストリート」、10月には大阪南港でも開催される(た)そうです。
スケジュール的に残念ながらちょっと参加できませんねぇ。
来年まで楽しみにして…と思ったら…
なんか年明け位に岡山(倉敷?)での開催がこの日急遽決sいたそうです。
どんどん広がっていきますねぇ

カテゴリー: 雑記 | コメントする

秋桜と秋桜

先日世羅のワイナリーでイベントがあるという事で行ってみました。
イベント開始までにちょっと時間があったんで、花絵が綺麗とのうわさの世羅ゆり…
もとい、花の駅世羅に寄ってみる事にしました。

入口の切符売り場に「54-57」の張り紙、最初「何?車のナンバー?」だったんですが
大谷さんのホームランと盗塁の数でした。

切符売り場のすぐそばにはきれいなお花が水槽に浮かんでました。

花絵を観るために丘の上へ…坂の途中でなぜか咲いている「秋桜(あきざくら)」、で、
その向こうには「秋桜(コスモス)」、なんか変な感じですよねぇ(w

まぁそれはおいておき、丘の上から花絵を鑑賞。
大谷さんが本塁打を打った後らしいです、言われればなるほど。

続いて坂を下りておくのコスモス畑へ…
畑の中に「オルガン」ありました。飾り?と思ったらちゃんと音が出ました。
ストリートピアノは聞いたことありますが、フラワーピアノは初めて見ました。

こちらは鶏頭、綺麗に咲いてますよねぇ…と歩いていたら何かをコツン。
なんかチクっと来た?と思ったらいがぐりさん、ちゃんと前方みて歩かないと危ない
ですね(w

こちらの皆さんは朝食中、お食事中失礼いたしました~。

さて、ちょっとゆっくりしすぎましたかね?
メインイベントへ向けちょっと急ぎましょうかね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

三次市民花火大会

という事で、本日のメインイベント「三次市民花火大会」へ…
いつもだと花火会場の特設駐車場に車を停めて花火鑑賞なんですが、今年はたまたま
運よくホテルが取れました。
君田温泉森の泉からホテルに移動してチェックイン、その後徒歩で花火会場まで
移動しました。
三次と言えばこの赤い橋ですよねぇ、NHKとかのニュースでも三次の話題だと大体
この橋が映りますよね。

花火の開始まで少し時間がありました、が、既に屋台からはいい匂いが…
我慢できませんねぇ、祭りと言えばでお約束の焼きそばとから揚げ~

小腹を満たしている間にお日様も沈み花火大会スタ~ト~
打ち上げ場所は河の向こう側ですが、あんまり近くても観づらいんで、
まぁいい距離かもしれません。(屋台の屋根はちょっと気になりますが)

結構な人出で賑やかな雰囲気でした。
風も少しあって花火の煙もいい感じで流れてて絶好のコンディションでした。

途中何度か休憩(?)を挟んで全4幕位でしたかね?
休憩の前毎にクライマックスがあっていい感じで盛り上がります。

最後のグランドフィナーレはお約束のしだれ花火乱舞。
視界全部を覆いつくす感じでしだれ花火が打ちあがりました。

花火終了後は徒歩でホテルへ…
去年までは車を駐車場から出すのにも長時間かかってさらに高速道路までの大渋滞
だったんですが、今年はホテルまで徒歩で30分でと~ちゃこ。

やっぱ花火観てから長時間運転よりホテルの方が楽ですねぇ。
来年からはちょっと早めにホテル予約しようかなぁ…(空いてれば&値段次第ですけどね)

カテゴリー: 雑記 | コメントする

コキアとコスモス

秋の花めぐりラストは世羅高原花の森から車で30分、花夢の里です。
コキアもコスモスも見ごろらしいです。

看板に偽りなし!、見事に咲き誇っててなんか絨毯みたいです。

スーモ…もとい、コキアさんも相変わらずモフモフ~
ちょっと紅味かかって来てます、紅葉したら真っ紅になるんでしょうねぇ。

さらに奥にはコスモス畑、こちらもいい感じで咲いてました。
畑の中にフォトスポットあるんですが、行こうとした子供たちが「バッタ!」とか言って
キャッキャしてました。

お楽しみのお茶セットは暖かい抹茶でした。
まだちょっと暑い日だったんですが、一足早く秋を感じるのも悪くないですよね。
蓋に茶こしがくっついてるみたいで「そっと、慎重に蓋を開けてください!」との事、
茶葉のカスがこぼれないようにですかね。個人的にはあんまり気になりませんが。
抹茶のほろ苦さとお茶菓子の甘さの見事なハーモニーでまったりさせて頂きました。

という事で、秋の花ラリーは終了~、やっぱ年間パスポートは買っといて正解でした。
この後、夜のイベントという事で先にお風呂~、君田温泉森の泉さんのサウナでいい汗
かきました。

さて、では本日のメインイベントへと参りましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする