黒米甘酒とつきたて餅

という事で、何の因果か前日のスタンプラリーに引き続き、2日連続のスタンプラリー(w
井原線感謝デー、井原線の3つの駅を回ってのスタンプラリー張り切っていきましょ~
まずは総社駅からスタート~

総社駅でおもてなしの赤米甘酒~、大晦日に備中国分寺で飲み損ねたリベンジですね(w
1日乗り放題のホリデーパス、通常1400円ですが感謝デーはワンコイン(500円)!
さぁ準備完了…と思ったら井原線の総社駅からの列車はすごく少ないみたいで、「隣の
駅までJRで行った方がいいですよ」との事…
せっかくのワンデーパスなのに~と納得いきませんが素直にJR隣の駅へ…

隣の駅から井原線に乗り換えてまずは吉備真備駅~。
アンケートに答えて竹箸ゲット~

屋台いろいろ出てましたが、とりあえず豚汁で小腹を落ち着かせます。

アナゴも美味しそう…前に来たときは蝦蛄(シャコ)を食べたっけかなぁ…
豚汁買ったときに抽選会の券貰えました、運試しといきましょうか。

クジ運ないからなぁ…と思ったらなんとボックスティッシュ当たりました~!

続いてのスタンプ駅は矢掛駅~、矢掛…なんかつい最近聞いたことある地名ですねぇ(w
つきたて餅のふるまいあるそうで大急ぎで(前振り)貰いに行きます。

みんなでついたお餅を配ってるみたいです。最近はお餅つきも電動なんで杵と臼での
餅つきの体験は貴重ですよねぇ。

という事で、つきたてもちもちのお餅ゲット~、すごくおいしいです。

でもちょっと量が…
という事で、リング焼き(大阪風お好み焼きの小さいの)を購入~
こちらも美味しい~、やっぱ鉄板で焦げるソースの匂いはたまらんものがありますねぇ。

ここでも買い物したらガラポンできるみたいです。

私のクジ運で1日2回は無理みたい(w
いいんです、ボックスティッシュよりこうゆうものの方が嬉しいです!←自己暗示

矢掛駅、満喫しました、次の駅へと急ぎましょ~(←また来るんだけどね(w

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です