青いボールペンと久比うどん

先日とびしま街道の先の豊島でお祭りがあったんで行ってみました。
ちょっと前に宇津神社の弓まつりで車を停めたみかんメッセージ館にまた駐車です。

目の前には大長港、なんども見慣れた風景です(w
ちなみに今年の産業文化祭ではRCCのアナウンサーさんのトークショーもあるみたいです。

メインステージの安芸灘交流会へ…
前も産業文化祭に来た気がしますが、ここってこんな広い空間ありましたっけ?

開会式のあいさつ終了後、お楽しみの餅まき~
2階からもお餅だけでなくお菓子もすさまじい量を撒いてました(w

餅まきの後は会場は一時閉鎖、お腹も空いたし何か頂きましょ~
焼き牡蠣もいい匂いしてますねぇ…

結局お稲荷さんとみかん味噌の田楽&ふろふき大根にしました。
お稲荷さん、これでもかってくらい目いっぱい詰めてあるし、みかん味噌はみかんが
いい感じの風味でどちらも大満足です。

ステージ再開という事で安芸灘交流館へ、ステージイベントという事で見慣れた客席が!
なるほど、客席が出し入れ自由なんですねぇ。すごいハイテクです。

ステージイベント、まずは謡曲です。
なんかよくわからないんですが、和泉式部とか謡われてたきがします(w

パンフレットの角に大抽選会の案内!
空くじなしでなにか当たるみたい!、という事で抽選会場へ…
なかなかの豪華景品です!

ま…くじ運ないんでしょうがないですね。
ちょうどボールペンインク切らしてたし、これが欲しかったんです!
と思ったら青インクでした…できれば黒インクが…まぁいいです。

気を取り直してうどんでも頂きましょ~
うどんというかけんちん汁ですかね?さすがというかレモンも載せ放題でした(w
うどんは呉の細うどんで地元感満載ですごく美味しかったです。

産業文化祭まだまだこれからですよ~

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です