永源山公園

花火大会の翌日は朝一で永源山公園へ
光市民ホールからだと車で30分って感じですかね。

山頂の風車目指して登っていきます。
途中、栗の実が落ちてました。早くないっすか?
あと、クマにご注意の看板、こんな町中に出るんですねぇ。

なんとか山頂にと~ちゃこ、風車相変わらずでっかいです。
ちょっと木が邪魔ですが、それでもなかなかの景色ですよねぇ。

帰り道には滑り台、なんか途中地面の中を通るみたいです。
出口からのぞき込んでみたんですが…熊さんいたりしないですよね?(w

美術館あったんで寄って見ました、七宝焼きの絵が展示してありました。
そういえば小学生の時図工の時間に七宝焼きのペンダント作ったなぁ…
金切り鋏で切った銅板の上にガラスの粉置いて焼いて作りましたねぇ。
今の小学生とかもやるんだろうか?

展示は撮影禁止でしたが入口の「レゴ踏んだぁぁぁ!」の銅像は撮影OKでした。
窓口で近くの美術館で開催中のイベントの前売り券売ってたんで買いまました。
後でいってみましょ~

この日も雲は多めでしたが朝から軽く汗ばむ感じで「ザ・夏」って感じの天気でした。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

虹が浜花火大会

ウッドワン美術館から車で2時間弱、光市民ホールにと~ちゃこです。
花火大会開場まではここからシャトルバスになります。

シャトルバス、思ってたより豪華でシャンデリアとかついてました。
花火大会開場へGo!と思ったらJRの光駅まででした。
そっからみんなテクテクと陸橋を渡って虹が浜へ向かいます。

結構早めに行ったんですが既に屋台はずらり。
凄まじく天気がよくて、冷たい物が欲しくなりますねぇ。

花火大会は砂浜、沖の台船から打ち上げるみたいです。
着いてすぐはまだ海水浴のお客さんとかいましたが、夕方になると浜辺は花火観に来た
お客さんで埋まっちゃいました。

お日様が沈んだらなんか凄く綺麗な夕焼け(?)
朝日新聞のマークみたいですね(w

カウントダウンから打ち上げスタート。
海面に反射して凄く綺麗です。

途中メッセージ花火とかありました。
生まれてきた子供へとか無くなったお父さんへとか放送でメッセージが流れて花火が
上がると自然と拍手が沸いてました。
光高校の野球部のメッセージ花火もありました。
クライマックスの連発まで大いに盛り上がりまくりでしたよ。

で、まぁ花火大会の後はお約束の大行列。
JRの駅前は電車に乗る人ですっごい行列が出来てました。

シャトルバスはそこまで混んでなかったかな?
春の鞆の浦の花火大会で鍛えられてますんで、これぐらいはへでもないです(w

という事で、ここの花火大会は初めてだったんですが、大満足でした。
来年また来ることにしましょ~。(翌日のイベントもあるしね←ネタバレすんな!)

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ねこまみれ

吉和のウッドワン美術館で猫作品の展覧会をやってるって事で寄ってみました。
世羅高原農場から車で1時間半(ってそれは寄ってみるってレベル?)位でした。
横の建物は冬はスキー場みたいでした。

展覧会の切符買おうとしたら食事とのセット券があるみたいです。
お得らしいんでこちらにしときましょ~

展覧会場は撮影禁止、猫を題材とした絵とか像とかがずらりと展示してありました。
が、基本ほぼ「可愛くない」(個人見解)かなぁ…(翌日にその分…おっとまだ早い)
2階の常設展開場へ上がる所で猫のお面づくりのワークショップやってました。
ん?猫??ん?君、前松江のお祭りでキツ…いやなんでもないです。

2階の常設展はマイセンとかの焼き物が展示してありました。
なんか「なんでも鑑定団」とか思い出しちゃいました。

さて、美術館も堪能したことですしにゃんこ膳を頂くことにしましょ~
レストランの入口にステーキのポスター、お値段もMEGAです。
いつか大金持ちになって食べたいなぁ…

レストラン、おしゃれな感じです。
冬はスキー場になるらしいんでその時とか混むんでしょうねぇ。

猫を意識したお膳、届いたとたんに鰹節の匂いがぷ~~んとしてきます。
ちなみに「にゃんこ蕎麦」は猫の顔を模した蕎麦で、後ろにおねぇさんが立って
食べたはしからお代わりを入れてくるあれではありません(w

最後デザートのスイカを…
あ、ここにも猫でした!小技効いてますねぇ(w

さて、ではそろそろ本日のメインイベントに向かいましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

コカ・コーラ、スターウォーズファンタジ~♬

ブルーベリーでお腹も一杯になったことですし、ひまわりでも観に行きましょ~
香山ラベンダーの丘から車で5分、世羅高原農場にと~ちゃこです。

入口では水に浮かべたひまわりがお出迎え。
いつものひまわり畑を…と思ったらいつものひまわり畑はまだ咲いてませんでした。
右側の迷路側のひまわりはそこそこ咲いていましたが、今は奥にあるダリアを
見に行く畑が満開らしいです。

という事で、展望台から状況確認~
奥の別品種の畑はまだですが、手前は綺麗に咲いています。

この日は、ちょっと雲多めでしたかねぇ。
晴れてれば青空に黄色いひまわりのウクライナカラー満喫な感じですかね?
まぁ、世羅の雲は大好物なのでいいですけど。

笠岡ベイファームのひまわりとは違いちょっと背の低い品種ですよね。
でもそのおかげで奥の方まで一望出来てこれはこれでいい感じです。

風鈴の絵付け体験とかやってました。
子供さんの夏休みの工作にはもってこいですね。

熱中症には十分気を付けてとニュースでやってましたんで、取り合えず水分補給。
瓶のコーラは懐かしいですよねぇ。
あれ?王冠の裏をめくって当たりを確認…あれ?くじもスターウォーズの写真も
無いんですね←ネタ古すぎ(w

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ブルーベリー

前にポピーを観に行った世羅の「香山ラベンダーの丘」でブルーベリー狩りを
やってるって事で行ってみました。
いつもの入口は無人、ブルーベリー狩りは中の売店で入場料払うみたいです。

この日もいい天気、世羅の空には雲が映えます。

ちょっと早く到着したもんでブルーベリー狩りは受付時間前、先にハンモックで
ゆらゆらしときましょう。
いつものハンモックでゆらゆら~…
気持ちはいいんですが、日傘の角度の問題で直射日光浴びちゃいます。
あっと言う間に日焼けしちゃいそうです。

う~~~みゅ、と思ったらいい感じの木陰にあるハンモックを発見!

という事で、こかげのハンモックで改めてゆらゆら~
快適~~~至福の時間です。

ハンモック満喫してたら開園時間になりました。
千円で食べ放題プラスお持ち帰りもできるそうで、入園券と容器を頂けます。

ブルーベリー畑は敷地の一番奥との事。
ポピー畑の横をとことこ歩いていくとブルーベリーの木が並んでいます。

先ずはお持ち帰り分を確保~
入れ過ぎて蓋閉まんなくなっちゃったんで食べて調整(w

後はひたすら、「採る」「食う」「採る」「食う」です(w
日当たりのいいところ程よく熟れてて甘くて美味しいんですが、陽にあたってる
関係で生ぬるいです(w
まぁ、「こまけぇこたぁいいんだよぉ」で気にせずお腹一杯いただきました。

お腹一杯頂いた後は暑い~という事で売店で冷たいものを…
流石にブルーベリー系のジュースはいいやという事で、ラベンダーカルピスを
頂きました。
直射日光で火照った体に染みこんでいきます。

という事で、人生で初めてブルーベリーをお腹一杯頂きました。
ちなみに翌朝トイレで紫色のを観て「あ~そういえば昨日ブルーベリーを
お腹一杯食べたなぁ」と思い出しました(w←コラ!

カテゴリー: 雑記 | コメントする

たけはら音楽フェスティバル

朝日山から下山して本日のメインイベント、竹原音楽フェスティバルへ
残念ながらまだ開場前でした、先に小腹を落ち着かせましょう。

またカレー…とも思ったんですが、今日はカレー口ではないなぁという事で
竹原駅前商店街へ。
途中男前製作処発見…私も男前になれますでしょうか(w
それはさておき、竹原駅前商店街のお寿司屋さんでランチセット。
回らないお寿司屋さんとか久々でした。美味しくて別途2カン追加しちゃいました。

小腹も落ち着いたところでフェスティバル会場も開場~。
外は地獄のように暑かったんですが、会場は空調で快適です。

一般の方々の日頃練習された成果発表会って感じで、いろんなグループが
演奏披露されました。

三味線の演奏。
指揮者も居ない上、譜面もないのに4人の息ピッタリ、お見事です。
なんとなく既視感、去年町並み保存地区で歩きながら演奏されてたお師匠さんかな?

続いては再びウクレレの演奏、なんかウクレレって夏に会うんでしょうねぇ。

最後の演目はお寺の檀家さん(?)のコーラスユニット。
お経を歌う訳ではなく(あたりまえ)、綺麗なコーラスを披露されてました。

フェスティバルの最後はじゃんけん大会、景品はステージに並べてた花でした。
が、最後のコーラス終わったとたんみんな帰り始めちゃって人が一気に減少…
なんですが、やっぱり私じゃんけんは弱いみたいです(w
主催者の方の挨拶でフェスティバル終了、また来年~ですね。

フェスティバル終了後はお風呂~で平原温泉ぽっぽの湯へ。
風呂上りの食事は暑い時には熱い物!という事で麻婆豆腐セットを頂きました。
クルーズ、登山、音楽と初夏の一日を満喫させて頂きました。おわり。

今回ご紹介した演目以外をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

夏のおもひで

月曜日~、という事でこの土日の画像をちょっとだけ先出します。
先ずは綺麗なお花から

まさに「ヘブンリーブルー(天国の青)」ですねぇ。

続いては懐かし目のフィギア~

夏は祭り、祭りにはお神輿(曳舟)ですよねぇ。

さらに花火もド~ンと

夏は山!

リフトから眺める絶景をどうぞ。

石の色が変わります!

最後に、夏と言えば鰻…なんですが予算の関係で豚のひつまぶしで凌ぎましょう(w

という事で、それぞれ近々アップしますのでお楽しみに~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

【森の写真館】

ふたば棟入口の森の写真館の写真が新しくなっております。
ちょっと撮影スキルと天気の関係で光の反射がきついです。ごめんなさい。

料理(デザートづくり)、洗濯(たたみ)、農作業(ひまわり作り、多肉植物の寄せ植え)
昔取った杵柄って感じなんでしょうか。

さらに育児(ドールセラピー)まで。
いろいろと思い出して昔話に花が咲きそうです。

そしてお誕生日会、こちらもいろんな思い出話が聞けそうですね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

朝日山展望台

サマークルーズの後、ちょっと高いところに行きたくなりました。
グーグルマップさんで調べたら近くに朝日山展望台の文字、行ってみましょ~

グーグルマップさんは車で行けるって事だったんですが、結構道狭くて
心の中で「対向車こないで~~」と祈りながらなんとか駐車場にと~ちゃこです。

駐車場からお地蔵さんに導かれながら山頂へ。

山頂の展望台から瀬戸内の多島美を満喫します。

クルーズの時にみえたインダストリアみたいな島も見えました。
ちなみに案内板、黒い鉄板なんで触ると「ジュッ」と言いそうなくらい暑かったです。

山頂には展望台と東屋、あと仏像がありました。
と言うか、周りをぐるりと囲む感じでお地蔵さま、なんか聖地なんすかね?

駐車場までの帰り道は別の道を…と思ったら思いっきり通せんぼされてました。
おとなしく来た道を帰りましょうかね。

さて、そろそろ本日のメインイベント…の前にお腹すきました。お食事と参りましょうか。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

サマークルーズ

夏と言えばクルーズでしょ~、という事で、サマークルーズと洒落こんでみました。
車でたけはら海の駅へ、前に結島フェスで試乗したモビリティのウサギ島のポスターが
掲示してありました。乗ってみたいけど今の時期は暑いでしょうねぇ(w

それはさておき、まずは切符、大崎上島への乗っとこクルーズ券を無事ゲット~
ついでのみかんスムージー買っておきます。

切符売り場になかなか怖い看板が…翌週祭りがあるらしいです。
最終便積み残しだと翌朝まで港で野宿ですね。最初から車中泊覚悟なのかな(w

この日はそんなに混んでなくてスムーズに出航~
さらば本土です。

夏の海風を浴びながらの快適クルーズです。
ジェットスキーも走ってました。
みかんスムージー、暑さもありザ・みかんって感じの味で美味しかったです。

あっという間に大崎上島にと~ちゃこです。
車もお客さんも続々と降りていきますが、のっとこクルーズは下船禁止(w

往路はず~っとデッキだったんですが帰りは客室、こちらはクーラー効いてて快適でした。

という事で、往復1時間のサマークルーズ、夏のちょっとしたバカンスにはお勧めです。
この日はこの後予定があったんで無理でしたが、久々に大崎上島で観光もしてみても
よかったかなぁ…

カテゴリー: 雑記 | コメントする