神楽門前湯治村の夏祭り2

神楽終わって売店でお土産でも…と思ったらなんか外が騒がしい?
なんと、阿波踊りの行列が通るそうです。
で、沿道で待っているとやってきました阿波踊り、狭い通りを埋め尽くすように踊りの列が
通っていきます。

踊りの先導でドームへと…なんかハーメルンの笛吹き男を思い出します。(w
という事で、入り口で入場券購入してドームの中へ!

ドームの中で待っていると先ほどの阿波踊りの方々が踊りながら入場。
皆さん笑顔で観ているこっちも凄く楽しくなります。

ステージでは祭りに先立ち、リハーサルと記念撮影が行われてました。
出演される方々の集合写真、結構豪華な感じです。

リハーサルに続いてAKT36さんの演奏。いつものかむくら座のステージ+
Wパーカッションの豪華版です。(パーカッションって何でしょうね?効果音のことかな?)

続いてはファミリー向けのステージ。
かむくら座のコンサートに続いてタカタンとミケも登場して子供達には大うけです。

続いては沖縄の三線の演奏、夏に沖縄音楽はピッタリはまりますよねぇ。
いい雰囲気で凄くリラックスさせて頂きました。

続いては神楽、厳島合戦の話…なんですが、ちょっとマイナーですかね(w
魔物とかも出てこないですし、ちょっと前提知識無いと厳しい?
毛利元就郡山城築城記念かなんかなんでしょうがないかな。

最後は無事平定…なんですが、やっぱ魔物退治の話に比べるとすっきり感が薄い気が
しますねぇ。
まぁ、細かいストーリーはほっぽいといて、純粋にキラキラ神楽として演技の素晴らしさ
を楽しめば無問題!

最後は主催者の皆さんのご挨拶。
湯治村の職員さんがど~してもやりたくて頑張ったらしいです。
自分のやりたいことを自分で計画してやり遂げる、素晴らしいですよねぇ。
森の泉も閉まっちゃうみたいだし、湯治村さんには頑張って頂きたいです。

という事で、凄く楽しい一日でした。ぜひ来年もお願いしま~~す。 おわり

カテゴリー: 雑記 | コメントする

神楽門前湯治村の夏祭り1

8月の20日に神楽門前湯治村で夏祭りが開催という事で、行ってみました。
夏祭りらしくいつもとは違う飾りつけ、手作り感満載で楽しくなっちゃいますねぇ。

何はともあれドームの席確保という事で、行列へ…
いつもよりお客さん多めだった気がします。

夏祭りの団扇売ってました。応援のつもりで買ったんですが、この日凄く暑くて実は
非常に実用的でした(w
ヨーヨー掬いとかはやっぱお子さんの夏祭りには欠かせないんでしょうねぇ。

神楽の前に毎月恒例のコンサート…と思ったんですが、夏祭りという事で特別バージョン
ゲストの方によるファミリーコンサートでした。
満員の観客という事もあり、ちょっといつものコンサートとは雰囲気違いましたが、
子供たちには大好評でピョンピョン飛び跳ねてました(

ファミリーコンサートの後は神楽ドームで神楽~
滝夜叉姫、平将門の娘さんのお話です。

何度も観た演目ですが、神楽って演じる団体によってかな~り感じが変わりますよねぇ。
今回もなかなかの見ごたえ、特にラストシーンはお見事って感じでした。

お昼休み、コンサート…とも思ったんですが、ファミリー向けだし満席なにに一人で席
埋めちゃうのもねという事でパス。
神楽2演目目は八岐大蛇、こちらも定番ですが…いきなり大蛇の登場からサプライズ!
そんなとこから登場しますか(w

その後もお客さん楽しませるための工夫が色々と見受けられました。
進化してますねぇ。

花火を使って迫力増加、と言うか燃えないんでしょうか?(w

神楽終わったら写真撮影会。皆さんいい記念になりますねぇ。

という事で、通常の日曜日でしたらここで終わりなんですが、今日は夏祭り!
ここからまだまだ続きますよぉ!

カテゴリー: 雑記 | コメントする

瀬戸田夏祭り

という事で、耕三寺の所からシャトルバスで夏祭り会場のサンセットビーチへ…
去年も思ったんですが、16時30分からステージイベントなのになんで
シャトルバス運行が17時からなんでしょうねぇ?
プレステージは地元民以外は観るな!って事でしょうか?

お祭り会場は屋台も出てて誘惑の嵐です。
取り合えずそばめしを頂きました(w

16時半からのステージはプレイベントという事で、到着してちょっとしてから
祭りの開会イベント開始。
尾道観光大使のお二方も登場、確かレモン祭りでデビューされたんでしたっけ?
なんか肩書変わったそうです。

続いては前にテレビドラマのゴクセンに出演されてたタレントさん登場…
なんですが、すいません、ゴクセン観てませんでした(w

開会イベントの最後はお菓子まき。瀬戸田の空にうまい棒が飛び交ってました(w

祭り会場の「サンセットビーチ」の名前通り、見事な日没でした。
頭の中で「サ~ンゴ~ズダ~ウン、サ~ンゴ~ズダ~ウン、俺の胸に~おいで~♬」
が響き渡ります。

さらにステージイベントは続いて、瀬戸田の歌手の「タケモトリオ」さん登場。
2年前のレモン祭りの時に瀬戸田港で歌われてました、瀬戸田の祭りには欠かせませんね。

ステージの締めは太鼓。やっぱ太鼓は祭りの華ですねぇ。

ステージイベント全て終了したらお待ちかねの花火~
打ち上げ花火も凄いんですが、ここのナイアガラは絶品です。

という事で、無事花火鑑賞終了~
シャトルバスで駐車場…と思いましたがすっさまじく混んでたんで諦めて駐車場まで
とことこ1時間海沿いをお散歩、なんかところどころ海の上にオブジェがありました。

駐車場からは直ぐ出れたんですが、続いてはしまなみ海道の入口までが大渋滞
こちらも1時間位かかりました、まぁ毎年なんで予定通りではありますが(w
と、文句いいつつも来年も来るんだろうなぁ…  おわり

カテゴリー: 雑記 | コメントする

白いオーブン

尾道からしまなみ海道を渡って本日のメインイベントへ…
瀬戸田の耕三寺からシャトルバスに乗るんですが、シャトルバスの運行開始まで
ちょっと時間がありました。

という事で、久々に耕三寺へ…

西日光の名前通り、極彩色のド派手なお寺です(w
子供の頃からだともう10回くらい来てるのかなぁ…

天気良すぎて暑い~、涼しいところ~と思ったらコロナで閉鎖されてた洞窟が
再開されてました。
という事で、涼を取りましょ~

コロナ前にも来たはずなんですが、こんなに長距離でしたっけ?ってくらい
広かったです。
外よりだいぶ涼しくて、なんとかクールダウンさせて頂きました。(地獄の絵で
心理的にもクールダウンできます(w)

洞窟の出口でど~~んとデカい観音様。
私らの世代だと思わず「マザ~!」って叫んじゃいますね←真仮面ライダーでは出てきませんでしたね。

続いては未来心の丘、大理石でコーティングされた真っ白の丘です。
エレベータで途中まで上がれるんでお年寄りとかでも安心です。

この丘周り全部白い大理石!という事で照り返しが半端ないです。
下手なサウナよりも汗出ます。というか長時間立ってると焼け死にます(w

当然の事ながら丘の上の喫茶店は避難してきたお客さんで満杯(w
オレンジジュース飲みたかったんですが、無理でした。
すごすごと丘を下ります。

寺の入口には綺麗な蓮の花。前来たとき蓮の葉っぱの縁からシャワーみたいに水が
噴き出してたんですが…探してみたんですがありませんでした。

さて、では祭り会場へのシャトルバス乗り場へと参りましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

夏の思い出

という事で、月曜恒例の土日の予告編を…

先ずは先日のリベンジで大泣きからの~、「大切なものは自分で守る!」

暗くなるまで待ちましょ~からの~

花火~~~

なんか戦隊っぽい場所でのチアリーディング、湖上は揺れて大変そうです。

エ~ビ~す~くい、エビ掬い。

さっきまで飛び跳ねてたエビさん、一気に化石化、美味しく頂きました(w

高い所はキュンとなりますな。スマホ落としそうで怖かったです。

アルマゲドンのようにかっこよく出発したんですが…

なかなか難しいみたいです(w

君たち久しぶり~、もう天気予報はやらないの?からの風呂上がりのカツとじ。

どうでしょう?ご期待頂けますでしょうか?

カテゴリー: 雑記 | コメントする

【ふたばたより】2023年09月

保育施設発行の「ふたばたより」の9月号が発行されました。
子供たちの大好きな「夏」が終わり、秋になりますねぇ(まだまだ実感できませんが)
あ、梨に柿に栗とこどもたちは「秋」も楽しみいっぱいなのかな?

保育園、いろいろとにぎやかになってるみたいですねぇ。
昔は近所づきあいとかあって赤ちゃんとかじぶんより小さい子供と触れ合う機会が
多かったんですが、少子化でなかなか機会無いのかもしれませんねぇ。
命の大切さとか難しい事は分かりませんが、「自分より小さい相手は助ける!」と
いう基本的なモラルは大事にしたいですよね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

やらかして小籠包、結果オーライ

この日上映開始の映画(高野豆腐店の春)をロケ地の尾道で楽しみましょ~
という事で、駐車場に車を停めてシネマ尾道さんへ

が~~ん、時間間違えてました(泣 なんで50分からだと思ったんだろ。
失意のずんどこに落ち込んだとたんお腹が空いているのに気が付きました。
前から気になっていて行って見たかった中華料理屋さんで気を取り直すことにします。

昔銭湯だった建物を中華料理屋にしたみたいです。
なんか全体的に「昭和」って感じでいい雰囲気ですよねぇ。

小籠包に焼売、尾道ラーメンのスープ、どれも凄く美味しかったです。

お腹も落ち着いたところで尾道市役所で猫の写真展やってるらしいんで行ってみました。
尾道市役所って初めて来たんですが、なんか大型の旅客船っぽい建物でした。
で猫の写真展は1階ロビーでやってました。

猫の可愛い写真が展示してありました、中には「お前中身はおっさんだろ!」って写真も(w

市役所、屋上に出れるみたいなんで上がって見ました。
エレベータ降りたらいきなり殿下のお出迎えを受けました(w

尾道市役所の屋上からの景色、いいんじゃないでしょうか。
千光寺公園の展望台からの景色もいいですけど、ちょっと遠目なんですよねぇ。
こっちは海峡の両方がズームアップで楽しめる感じです。

商店街を戻っていると路上演奏してる方がいらっしゃいました。
確か前に花魁道中観た時にも演奏されてましたねぇ。
相変わらず選曲が私好みで思わず聞き入ってしまいました。

懐かしい曲でほっこりした後は再び商店街を駅に向けてとことこ。
宇部の味?カッタ君ですか?え?ペリカン味ですか?
ショーウィンドウがカープまみれのスポーツ用品店とかもありました。

さて落ち込んでた気分もだいぶ戻ってきました、メインイベントへと移動しましょうかね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ヘブンリーブルー

8月19日に世羅高原にある花夢の里に朝顔観に行ってきました。
ちょっと前(8月30日)にNHKのローカルニュースでも紹介されてましたね。
看板を見ると「見頃」という事で、期待感も高まります。(ちなみに年パス買ってるんで
入園料は気にしなくてOKなんすよ)

ということで、前回はちょっとまだ早くて残念感ありましたが今回は…

見頃の看板に偽りなし。という事で、前回とは違いきっちり「ヘブンリーブルー」が
楽しめました。

朝顔だけじゃなく、スーモ(コキア)も見事です。
風でゆらゆらしてるのとか見ると「あ~平和だね~~」ってなりますよねぇ。

ちょっと小高い丘からぐるりと見渡せるようになってます。
なんか天下取った様な気分になれます(w

世羅高原、いつ来ても空が綺麗ですよねぇ。
雲一つない青空よりもいろんな形の雲が見える方が好きです。
ぼ~~っと眺めてると幸せ~~~って感じになれます。

夏休み期間という事でお子様向けに屋台もありました。(時間早くてまだ準備中でしたが)
紐引きで当たりだとお米がもらえる!、あ、これはお母さん向けかな?(w

暑い~という事で、ちょっと冷たいものを。
ソーダとかき氷で悩んでかき氷にしました。なんかみじん切りにしたレモンがいっぱい
入ってました。
レモンの皮のほろ苦さとさっぱり感がいい感じでした。

さぁ、ではそろそろお時間です、次の予定は時間厳守なんすよねぇ←前振り
次の目的地へ急ぎましょう。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ヒバゴン郷どえりゃぁ祭り

という事で、休憩も終わりメインステージも模様替えして第二部「ヒバゴン郷どえりゃぁ
祭り」スタートです。

先ずは市長と西田アツシさんのトークから。
ふと気が付くのいきなり目の前で西田さんインタビューされてました(w
さすが柏村さんを継ぐアナウンサー、観客のあしらいがお見事です。

トークセッションの後は西城商店街を使ったパレード。
先ずは太鼓演奏~、やっぱ太鼓は祭りの華ですよねぇ。

やっぱ暑い~という事で、「トマトジュース?」を。
なんで「?」と思ったら凍ったトマトをミキサーにかけるんでほぼ凍ってます(w
「溶けたらジュースです!(キリッ)」との事でしたが、すいません、暑すぎて
溶ける前に無くなっちゃいました(w

マツダの車のパレードもありました。
スーパーカー世代としては、あのパカッとするヘッドライトは憧れですよねぇ。

パレード出演の一覧に「庄原一心」さん。前にヤマモトロックマシンで演奏聞かせて
頂いた覚えがあります。
でもパレード?と思ったらなるほど、この手がありましたか(w

春に上野公園のさくら祭りでお見受けしたおなご連さんも華麗な踊りを披露されてました。

パレード終わったところで大抽選会。残念ながら子供さん対象ですので私は観てるだけ~
と思ったらゲストに「ヒバゴン」さん登場。
なんかモンスタープロレスってのを東京でやるらしくて今回地元にゲスト出演らしいです。
この日の暑さはかなりこたえるみたいで、途中から座ってプレゼント渡されてました。
中の人ご苦労様です。←中の人などいない!←失礼しました(w

プレゼント大会終了で、花火大会。
祭りのステージ会場から離れたところからの打ち上げという事で、昨日に引き続き、
皆さん移動してからの花火鑑賞でした。

という事で、全12時間の長時間のお祭りも無事終了~
暑かったけど、楽しいお祭りでした。来年も観に来ますので開催お願いしま~す。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

【えいよう通信】9月号 vol.102

えいよう通信9月号を発行しました

カテゴリー: 雑記 | コメントする